さて、スタジオ綾の手では8月8日(金)に草木染め講座『藍の生葉で染める』を開催いたします。
古くから慣れ親しまれている“藍染め”ですが、大きく3つに分けられます。
① ”叩き染め” 藍の生葉を1枚ずつ布に叩いて色をつける方法
② ”生葉染め” 藍の生葉を刈り取り、水と一緒に抽出して染める方法
③ ”発酵建て染め” 藍の葉から作られた「蒅(すくも)」と灰汁などを用いて藍を発酵させて染める方法
三者三様でそれぞれ違った色合いを持つ藍染めですが、今回はこの時期だからこそ楽しめる“生葉染め”です。
当日は藍の葉を皆さんで刈り取っていただき、生葉染めを行います。
たくさんの藍の葉を贅沢に使い、しっかりと染料を抽出して、鮮やかな水色に染め上げましょう。
ご予約の方は申込フォームより必要事項を記入し(コース選択は「草木染めコース」を選択)ご応募ください。
●ご持参していただくもの。
剪定バサミ、タオル、帽子、飲み物、ゴム長靴
※汚れてもよい服装でお越しください
草木染め講座『藍の生葉で染める』
●日時
8月8日(金)10:00〜12:00
●料金
16,500円(税込、染色用ショール1枚付)
●定員
6名(大人のみ)
●申込締め切り
2025年8月5日(火)